この記事にはプロモーションが含まれています。
仕事辞めたい、先が見えない不安の原因と対処法「実体験」
シェフブルでは、ブラック企業で働く人がホワイトな職場に脱出する方法を発信しています。
毎日が家と職場の往復になってませんか?
いつまでこんな生活が続くかわからない。
どれだけがんばっても給料が上がらない。
今の仕事をしていても先が見えない。
先が見えない不安の原因は全て職場にあるかもしれません。
日本人は人生の3割が仕事と言われています。
「先が見えない不安」が消えれば、あなたの人生を好転させるキッカケになります。
この記事では、筆者の実体験から以下のことにお答えします。
- 仕事を辞めたいと感じた先の見えない不安
- 先の見えない不安で行動したこと
不安を感じた時は、まずあなたには必ず価値があることを知ってください。
筆者も毎日毎日仕事に行きたくなさすぎて憂鬱でつらかったです。
ですが、今は転職して給与が増えて生活にも余裕ができ、休みも増えたので休日に出かけることも多くなりました。
この記事を参考に、1日でも早く我慢ばかりの生活から抜け出してください。
仕事を辞めたいと感じる先が見えない不安の原因12選
仕事をやめたいと感じるほど先が見えない不安の原因は、職場が閉鎖的な空間だからです。
そして、ブラック企業ほどクローズドな職場になっています。
ブラック企業で働いていると自己肯定感が低くなり、いつまでたっても不安を消すことができません。
なぜなら、自己肯定感が低いと自分を低評価してしまい負のスパイラルにハマりやすいからです。
「今の会社で働いていて意味あるのかな?」と感じたことありませんか?
職場が原因で自己肯定感が低くなり、あなたの価値を見失っているのかもしれません。
あなたの職場が当てはまらないか、ブラック企業の職場の特徴を見ていきましょう。
仕事を辞めたいと感じる先が見えない職場の特徴12選
- 評価されない
- 給料が上がらない
- キレる人がいる
- 将来が不安
- 人手不足
- 価値観が合わない
- 社員のやる気がない
- 職場がギスギスしている
- 人間関係が悪い
- 上司に恵まれない
- 成長してない
- 1年前と変わらない
仕事をやめたいと感じる先が見えない職場には特徴があります。
あなたの職場が6つ以上当てはまれば、ブラック企業の可能性があります。
評価されない
先が見えない不安の原因は、あなたが評価されてないからです。
毎日頑張ってるのに当然と思われていませんか?
- 仕事量に対して給料が少ない
- 頑張るほど仕事が増えていく
- いつまでも残業がなくならない
先が見えない職場ほどクローズドで、あなたの価値が分かりづらいです。
そのため、あなたがどれだけ頑張っても評価を低くされてしまいます。
上司が低評価をつけると部下はどうしようもないですよね。
会社に貢献してるのに評価されなければ、何年経ってもあなたの評価は変わりません。
だからこそ、あなたも自分の市場価値を知る必要があります。
給料が上がらない
先が見えないのは、仕事しても仕事しても給料が上がらないからです。
- 少ない給料で我慢してるのに去年と給料が変わらない
- 仕事のできる人より上司と仲がいいほうが評価されている
- いつまでたっても生活が良くなるイメージが湧かない
先が見えない職場は実力が給料に反映されることが少ないです。
そのため、実力のある人よりもコネがある人のほうが給料が多かったりします。
一生懸命努力しても、見合った給料をもらえない。
そんな会社にいると、「なんのために働いてるのか分からなくなりますよね」
10年後も今の会社で働き続けて、いい生活ができそうですか?
だからこそ、今のあなたがよその会社でどれくらいの給料をもらえるのか知る必要があります。
キレる人がいる
先が見えない不安は、キレる人が原因の事があります。
切れる人の特徴
- 挨拶しても聞こえてないふりをする
- 自分の感情をぶつけてくる
- 感情的に怒鳴ってくる
- 物に当たる
キレる人はコミュニケーションが取れない人です。
攻撃してくる人が近くにいると精神的に疲れてしまいますよね。
この先もキレる人に気を使いながら仕事していくのかと考えるだけで不安になります。
職場にキレる人がいる原因は、会社が放置している場合が多いです。
キレる人とはできる限り距離を取って、早めに転職活動をしましょう。
将来が不安
先が見えない不安があるのは、今の仕事を続けていると後悔すると思っているからです。
- 今の会社では評価されない
- このまま続けても給与も増えない
- 年だけ取って身につくスキルもない
周りの人は出世したり、友人は家庭を持ったりしてるのに、あなただけ取り残されるかもしれない。
経団連の中西会長が「終身雇用の維持は難しい」という発言もあり、先が見えない会社で不安が消えることはないでしょう。(経団連会長「終身雇用を続けるのは難しい」)
将来が不安な会社にいるとあなたの将来も不安になってしまいますよね。
今の仕事を続けても将来のイメージが湧かないなら、手遅れになる前に転職する準備をしましょう。
人が辞めていく
先が見えない会社は人手不足になりがちです。
人手不足で起きる負の連鎖
- 人手不足で仕事が増える
- 残業が増えてさらに人が辞める
- 新人を教育する時間もなくなる
- 新人も続かなくなる
- 仕事が回らなくなる
- 業績悪化で減給
人手がカツカツの職場で働いていると、がんばる人ほど皺寄せがきます。
それなのに、頑張りに対して給料が出ない。
人が辞める職場は将来が不安定な会社です。
辞めるタイミングを失って会社と共倒れにならないように準備をしておきましょう。
価値観が合わない
先が見えない不安があるのは、会社と価値観が合わないから。
なぜなら、価値観が違う相手と一緒にいるとストレスを感じるからです。
仕事も同じで、会社は利益優先だけどあなたはお客さんを優先したい。
あなたは新しい挑戦がしたいのに会社は保守的。
こんな経験ありませんか?
金銭感覚の違う友人と疎遠になる
休みはゆっくりしたいのに、恋人は外出したがる
貯金したいのに恋人が散財する
価値観が合わないと、この先もうまくやっていくことはできません。
周りの人のやる気がない
先が見えないのは、周りにやる気がない人がいるからです。
人のやる気は伝染します。
- やる気がある人を見ると自分も頑張ろうと思える
- やる気がない人がいると手抜きしてもいいかと思う
やる気がない人が多い職場は、会社の将来も不安ですし、近くにいると成長しないまま年だけ取ってしまいます。
ノースキルで年だけ取ってるなんてことがないように、いつでも辞められる準備をしておきましょう。
職場がギスギスしてる
先が見えない不安な職場はギスギスしています。
ギスギスした職場で我慢していると、あなたがダメージを受けます。
ギスギスした職場に必ずいる人
- 挨拶を返さない
- 自己中心的
- 責任転嫁してくる
- なぜか攻撃的
思い当たる人がいるときは要注意です。
実際に筆者も相手にしてないつもりでも、
会社に行く気が起きない。
日曜日の夜は憂鬱になる。
顔が見たくない
など、仕事に行く気力を奪われてしまいました。
ギスギスした職場に当たってしまったら、深刻なダメージを受ける前に行動することが大切です。
一刻も早く、今の職場を脱出しましょう。
人間関係が悪い
先が見えない不安な仕事は、人間関係が悪いことが多いです。
人間関係の悪い職場の特徴
- あいさつしない
- 職場の空気がピリピリしている
- 部下も上司も報連相がない
- 相談する相手がいない
- 噂話が多い
- 新人が入ってもすぐ辞めていく
人間関係が悪いと会社の業績も悪くなりがちで、将来性も見込めませんし、あなたが出世してもゆとりある生活は期待できません。
なぜなら、人の顔色ばかり気になって仕事に集中できませんから。
上司に恵まれない
先が見えない不安は、上司に恵まれてないからです。
なぜなら、給料を上げるためには上司の評価が必要だからです。
嫌な上司の特徴
- 相手で態度を変える
- マウントをとってくる
- 偉そうな割に仕事しない
- 気分屋で自己中心的
- ダメ出ししかしない
- 責任転嫁するのに手柄を横取りする
先が見えない不安を消すためには生活に余裕を出すことが効果的です。
ですが、どれだけがんばっても上司が評価をしてくれなければ生活に余裕はできません。
あなたの理解をしてくれる上司を探しましょう。
とはいえ、嫌な上司を放置している会社ではなかなか難しいことです。
成長してない
先が見えない不安があると、成長できません。
成長したりスキルアップするには集中出来る環境が必要ですが、不安があると集中できないからです。
- 安心して働けない
- 会社を信用できない
- 周りに理解してくれる人がいない
先が見えない職場で安心して働くことはできませんし、スキルアップすることもできません。
3年後5年後を想像したことがありますか?
毎日行きたくもない仕事に行っているのに、年だけ取って今と変わらない生活をしている。
年収アップのために転職したいけれど、スキルがない。
先が見えない不安を抱えて仕事をしていると、手遅れになります。
1年前と生活が変わっていないなら、次の仕事を探し始める時期かもしれません。
一年後も何も変わらない
先の見えない不安を抱えたまま仕事をすると、前に進むことができません。
あなたの1年後を想像してみましょう。
1年後のあなた
- 資格をとって昇給してる
- 給与が増えて休みは旅行に行ってる
- 役職がついて大きな仕事をしてる
- ボーナスで投資をしてる
あなたも余裕のある生活をするために今は仕事をがんばってるはずです。
1年後と言わずとも、3年後も今と変わらない生活をしてそうなら、これから先も変わらないでしょう。
今より休みも増えて年収アップしたいなら、先が見えない職場を脱出するべきです。
原因は会社にある
先が見えない不安の原因は会社にあります。
なぜなら、会社には働きやすい職場を作る義務があるからです。
仕事を辞めたいと感じる先が見えない職場の特徴12選
- 評価されない
- 給料が上がらない
- キレる人がいる
- 将来が不安
- 人手不足
- 価値観が合わない
- 社員のやる気がない
- 職場がギスギスしている
- 人間関係が悪い
- 上司に恵まれない
- 成長してない
- 1年前と変わらない
上記の不安は、あなた1人で解決することは限りなく困難です。
なぜなら、原因は会社の体質や理不尽な職場にあることがほとんどだからです。
長い時間をかけても会社の体質や方針が変わるかわからないのに、あなたの人生をかけることができますか?
人生の3割を無駄にしないために、あなたを評価してくれる会社を探しましょう。
とは言え、すぐにホワイト企業を見つけるのはむずかしいですよね。
ここからは、あなたが今できる先が見えない不安の対処法を紹介します。
辞めたいと感じる先が見えない不安の対処法
仕事をやめたいと感じる先が見えない不安には2つの対処法があります。
先が見えない不安の対処法
- 今の職場を改善する
- あなたを評価してくれる会社に転職する
すぐにでも転職して成功すればいいですが、あせって転職して失敗なんてことだけは避けたいですよね。
ここでは、今のあなたにできる「先が見えない不安の対処法」を紹介します。
まずは職場に改善の余地があるか確認しましょう。
- 改善されるか相談
- 上司の給料を調べる
- 周りの人が気づいてるか確認
- 3年後のあなたを想像する
- 仕事で身に付くスキルを書く
- ほかの会社の待遇を調べる
改善されれば不安が消えますし、改善されなければ転職にふんぎりがつきます。
改善されるか相談
先が見えない不安を消すために、職場が改善されるか相談してみましょう。
先の見えない不安の相談相手
- 上司
- 先輩社員
- 人事
あなたの話しやすい人に相談しましょう。
あなたが評価されていることがわかれば転職する必要はありませんし、原因の上司などが異動になれば結果オーライです。
もし相談する相手がいなければ、ずっと改善されていない問題かもしれません。
なぜなら、会社が放置してきた結果だからです。
上司の給与を調べる
先が見えない不安が低い給与なら、将来もらえる給与を知りましょう。
あなたが将来もらえる給与を知るには、上司の給与を知ることが大切です。
給与テーブルを確認する(給与テーブルは労働基準法106条で開示する義務があります)
どうしても聞きづらい場合は先輩や上司に聞いてみたり、上司が身に付けているものを見るとおおよその検討が付きます。
周りの人が気づいているか確認
先が見えない不安を周りも感じているか確認しましょう。
同僚も感じてるなら相談相手になる
誰も気付いてないならそれが当然の職場になっている
仲間がいれば改善できる可能性がありますし、先の見えない不安があなただけならそもそもあなたには合わない職場です。
合わない職場で続けても先の見えない不安は消えません。
あなたにあった仕事を見つけるために、他の会社を調べておきましょう。
3年後の自分を想像する
仕事をやめたいと思った時は、必ず3年後のあなたを想像しましょう。
3年後の自分をイメージすると、先が見えない不安が続いているか改善の余地があるのか冷静に考えることができます。
給与が増えて休日を満喫している
仕事に追われて年だけ取っている
ゆとりある生活がイメージできれば今の仕事に打ち込めばいいですし、成長してる姿が想像できなければ転職を考える時期です。
行動は、早ければ早いほど転職先の幅が広がります。
仕事で身につくスキルを書く
先が見えない不安を感じた時は、仕事で身につくスキルを書き出しましょう。
なぜなら、身につくスキルを書き出すことであなたに向いてる仕事がわかるからです。
- 業界で使える技術や知識
- マネジメント
- マーケティング
- コミュニケーション能力
あなたの興味がある仕事に必要なスキルがあれば成長できますし、求めるスキルがなければあなたがやりたい仕事じゃなかったと見極めることができます。
もし、身につくスキルもなくブラック企業だとわかったら、ブラック企業のやり方をよく見ておいてください。
あなたに部下ができたときに役立ちますし、なにより転職で失敗しないために役立つからです。
筆者がブラック企業で働いてた時も、
- 同じことはしない
- 似たような会社に入らない
- 求人票はしっかりチェックする
以上の事を決心することが出来ました。
ですので、たとえ今ブラック企業にいても必ずあなたの経験が役立つ時が来ます。
ほかの会社の待遇を調べる
仕事で先の見えない不安を感じた時は、同業他社の待遇を見てみましょう。
同業他社の待遇を調べるメリット
- 今の給与が少ないかわかる
- 同業の休日数がわかる
- あなたが今の会社から評価されてるかわかる
あなたの今の待遇が客観的にわかることはとても大切です。
他社よりも好待遇なら先が見えない不安の解消になりますし、悪条件なら今の会社に見切りをつける判断材料になります。
転職サイトなら登録無料が多いですし、暇な時間に覗き見するだけで業界の平均年収もわかります。
仕事で先の見えない不安を感じたら、同業者の待遇を調べてみましょう。
先が見えない不安がある仕事を辞めるべき理由
先が見えない不安のある仕事は一刻も早く辞めるべきです。
なぜなら、時間が経つほどあなたが深刻なダメージを受けるからです。
- 不安を抱えたまま成長はできない
- 仕事の気力をなくすとなかなか行動できなくなる
- 年を重ねると使い捨てにされる可能性が上がる
- 若ければ若いほど転職時に有利
先が見えない不安を抱えて働いていると、行動できないまま時間だけが過ぎていることもざらです。
愚痴と文句ばかり言っている年配の人を見たことありませんか?
たとえ会社ガチャに外れても行動が早ければ傷は浅くて済みます。
行動が早いメリット
- 若いほど転職で有利
- 経験が有利に働いて年収が上がる可能性がある
- 転職先の幅が広がる
- 心身ともにダメージが少なくて済む
先が見えない職場で働いていて年を重ねると、有利な条件を引き出すこともむずかしいです。
今の時代、転職しながら年収を上げることが当たり前になりつつあります。(令和2年転職者実態調査の概況 – 厚生労働省)
先が見えない不安をなくすためには、あなたを評価してくれる会社をいかに見つけるかが大切です。
価値観の合う職場の見つけ方はこちら
先が見えない仕事と気づいたらすぐ行動するべき
先の見えない不安を抱えたまま仕事をすることは、不幸に続く道です。
今回の記事では、「仕事辞めたいと感じる先が見えない不安の原因11選を消す方法」をテーマに解説しました。
先が見えない不安の原因は会社にある。
仕事を辞めたいと感じる先が見えない職場の特徴12選
- 評価されない
- 給料が上がらない
- キレる人がいる
- 将来が不安
- 人手不足
- 価値観が合わない
- 社員のやる気がない
- 職場がギスギスしている
- 人間関係が悪い
- 上司に恵まれない
- 成長してない
- 1年前と変わらない
先が見えない不安の原因は会社です。
先が見えない不安には以下の対処法があります。
先が見えない不安の対処法
- 今の職場を改善する
- あなたを評価してくれる会社に転職する
以上の2つがありますが、焦って転職して失敗しないためにまずは今の職場に改善の余地があるか以下を試してみましょう。
- 改善されるか相談
- 上司の給料を調べる
- 周りの人が気づいてるか確認
- 3年後のあなたを想像する
- 仕事で身に付くスキルを書く
- ほかの会社の待遇を調べる
ブラック企業はクローズドな職場になりやすく、あなたの価値が分かりづらくなっています。
だからこそ、先が見えない不安を感じやすい職場と言えます。
あなたの価値は、あなたが一番知っているはず。
- 今まで努力してきた
- 今まで我慢もしてきた
- 今とても苦しい思いをしている
- この先もこんな思いをしなくちゃいかないのか
不幸のサイクルから抜け出すために、先の見えない不安から脱出しましょう。
転職サイトなら、無駄なお金をかけずにあなたの価値をわかってくれる会社が見つかるはずです。
不安を消すために行動できる人は、余裕のある生活を送るための収入に大きな影響が出ます。
シェフブルでは、ブラック企業を脱出した方法を発信しています。
あなたの会社がブラック企業なら、脱出するために知っていてほしい情報なのでぜひ参考にしてください。
価値観の合う職場の見つけ方はこちら→「実体験」転職活動を成功させる。ホントは教えたくない秘訣と失敗する原因