シェフブルとは?
初めて転職活動する調理師のためのサイト
意外と誰にも相談できない職場の「悩み」。
がんばっても評価されない「給料の悩み」。
何が役立つかわからない「資格の悩み」。
調理師が今よりひどい職場にハマらないための情報を発信していきます。
このサイトの運営者
筆者の過去の悲惨な職場を見る
- 週1休みで
- 休みは県外禁止
- ボーナス無しで有給なしの昭和な職場
あわせて読みたい


「もう調理師辞めたい」36才なのにブラック飲食店を辞めて転職した話
「もう仕事行きたくないな」 って思いながらキッカケを掴めないでいませんか? 上司に言い出しにくい 転職活動する気力が沸かない 辞めたあとが不安 僕は好きなことを仕…
筆者が使った転職エージェントを見る
あわせて読みたい


「実際に使った」36歳高卒調理師おすすめの転職エージェントランキング
今の職場よりいい職場に行きたい けど、なにから始めたらいいかわからない どうやっていい職場を見つけたらいいかわからない 自分に合う転職エージェントが知りたい ど…
筆者の給与明細を見る
転職前と転職先の給与明細です。


給料を上げたくて取った資格を見る
- 調理師免許
- 食品衛生責任者
- 防火管理
- フードコーディネーター
- フィナンシャルプランナー





シェフブルでできること
調理師の悩みを解決して、価値観の合う職場とつながる
どこよりも好条件で高待遇で高年収の職場が見つかる!とはいいません。ですが、
あなたが自然体でいられる職場を見つけるキッカケになります。
飲食業を20年。転職7回。
好きなことを辞めようと思ったときやブラックにハマった経験、価値観の合う職場に転職した方法を記事にしてます。
調理師を続けるか迷ってる方へ
給料の上げ方が分かる
今の職場との相性が分かる
価値観のあった職場とつながる
仕事は好きだけど辞めようと思ったことがある人は参考にしてください。
価値観の合う職場の見つけ方

給料や条件、待遇だけで職場を選んでいませんか?
シェフブルでは、あなたの価値観にあった職場選びをおすすめしています。
なぜなら、条件や待遇につられて7回も転職したからです。→価値観の合う職場が見つからない1つの理由
あわせて読みたい


「周りとズレてる気がする」価値観の合う職場が見つからないたった1つの理由
「仕事が嫌いなわけじゃない」 でも、「頑張っても損するだけ」 と感じたことはありませんか? それは、あなたと職場の価値観が合ってないサインかも知れません。 この…
よくある質問
お気軽にご質問ください→お問い合わせ











